こんにちは♪
設計・積算の原です。
先日省エネ講習会に参加し、住宅の省エネ性能向上の必要性についての講演を聴きました!
住宅の省エネルギー基準は、
①温熱性能(断熱・日射遮蔽)の基準
②エネルギー消費量(居住時の使用エネルギー量)の基準
の2つがあり両方の目標達成をしてこそ、光熱費を抑えつつ快適に過ごせる住宅となります。
これらが義務化となる2020年を見据え、アイギハウジングでは2020年基準の住宅を標準仕様とし、高気密高断熱の住宅をお客様にご提供しています★☆
今のような寒い時期、断熱性能の高い家というのは、単に室温と外気温の温度差を保ち「暖かい」というだけではないのです。
部屋の壁・床等の表面温度が上がる為、人の体感温度が上がり室温以上により暖かい部屋に感じるのです!(^^)/
さらに、暖房機器の効率向上や表面結露の危険性の回避等まさに良いことづくしで、家族みんなが安心して健康に暮らせる住宅となります!(^^)/
省エネ性能を向上することで、様々な補助を受けられる場合があります♪
どうぞお気軽にご相談くださいね(^^♪