メガメニュー を開く

メニューを開く

blog

メガメニュー を閉じる

現場ブログ

2025/09/18

傷んだ物置部屋を改修工事で休憩室に

傷んだ物置部屋を改修工事で休憩室に 画像

1. 現状調査と計画

改修前は、壁のクロスは剥がれ、床材もきしむ状態。収納目的のまま放置されていたため、快適に過ごせる環境ではありませんでした。
まずは断熱と換気をしっかり確保することを計画に盛り込み、明るく清潔感のある休憩室を目指しました。

2. 解体と下地補修

傷んだ壁や床を解体し、下地の状態を確認。シロアリや腐食がないかを点検し、必要な補強を行いました。床下には断熱材を敷き込み、冬でも快適に過ごせるように工夫しています。

3. 内装仕上げ

天井・壁は椹の羽目板を使用し、床は桧のフローリングを使用しました。もともと暗かった物置が、一気に明るく温かみのある空間へ変わりました。

物置や納戸など、あまり使われていない空間も、改修工事によって新しい役割を持たせることができます。
「眠っている空間を再活用したい」という方には、今回のような改修がおすすめです。

以上工務の楓真でした。

アイギハウジングは、岐阜県中津川市・恵那市を中心に
五感で感じる木の家づくりを行っている工務店です。

気になる点などございましたら、お気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらから▶ https://www.aigihousing.co.jp/contact

インスタグラムも是非ご覧ください。
施工事例▶ https://www.instagram.com/aigihousing/
家づくりの裏側▶ https://www.instagram.com/tsumugi_ie/

アイギハウジングへの
お問い合わせ

WELCOME AIGI HOUSING WELCOME AIGI HOUSING